革命するには目を閉じろ

令和元年、自分の足で日本を周る。

春の夜には気をつけろ

昨日は出発前にいろいろあり、本当は正午過ぎに出発する予定であったものを、17時まで遅らせてしまうことに…

・念のためロードバイクの空気を入れ直そうとして、バルブコアを壊してしまい修理に行く

・帰ってきて少し休もうと椅子に腰掛けた瞬間に2時間くらい気絶

などなど、やはり詰めが甘いなと自分自身でも思うのでした…

 

しかし、初日にしてまだまだ自分の無力さを実感することになります。

 

ロードバイクには荷物をいくつか取り付けておきましたが、基本的な荷物は背中に背負っているので重くなった感じはしませんでした。しかし私のバランス配分が悪かったのか、左右の安定性が中々に微妙な感じに仕上がってしまい、何度も転ぶ羽目に。多分5回か6回くらいはやらかしてます。そのうち3回くらいは人前で…

いや、もしかしなくても私のバランス感覚が悪いだけのような気もしますが…ここ数年間は自転車自体ろくに触れていませんでしたしね。

 

さて、今は静岡に入っていますが、ここまでのルートは

・相模原〜厚木セクション

・厚木〜御殿場セクション

・御殿場〜静岡セクション(これから)

みたいな感じで通ってきました。

 

相模原〜厚木は普通の交通量かつ直線が多めの走りやすい区間(129号線)、それに対して厚木〜御殿場はきつめのヒルクライムが続く山道に加え、似たような道や複雑な区画のせいで疲れる&迷うを繰り返す区間(246号線)といった感じでした。

厚木〜御殿場の写真はこんな感じです。

f:id:smallshade:20190413183520j:image
f:id:smallshade:20190413183528j:image
f:id:smallshade:20190413183524j:image
f:id:smallshade:20190413183536j:image
f:id:smallshade:20190413183532j:image

といっても、丁度運転していたのが夜だったので、道が分かりにくかったのかも知れません。明るい時の方が気持ち的にも余裕が出るので、そちらの方をおすすめします。日中なら富士山も綺麗に見えますよ?

下のは小山・足柄周辺で朝に迷った時に撮った写真です。空気がきれいですね。

f:id:smallshade:20190413185644j:image
f:id:smallshade:20190413185638j:image
f:id:smallshade:20190413185648j:image
f:id:smallshade:20190413185652j:image
f:id:smallshade:20190413185656j:image
f:id:smallshade:20190413185632j:image
f:id:smallshade:20190413185702j:image

何故夜に走ったのかといいますと、交通量が少ない方が走りやすいだろうと思ったこと、昼の時間を観光や散策に使いたかったこと、そして昼より涼しくて走りやすいだろうと考えたことが原因です。

 

でもこれ、春の段階ではやめた方がいいです。

 

理由は寒いからです。超寒いです。

走っている時に見えた気温表示には、6度と出ていました。4月の夜って毎年こんなに寒かったでしょうか?

そして、ただでさえ寒いのにバイク乗りは自らの体で風を受け止めながら走らなければなりません。私はできる限り夏に備えて荷物を軽量化していたので、当然厚着なんて持ってきてません。ダウンヒルに入った時には、体全体を震わせながらバイクにしがみつくようにして走るという、究極の体力の無駄遣いをしていたわけです。

(ロードバイクは姿勢が悪いとお尻が死にます。そのまま走り続けると痛みに耐えられなくなり、押していくしかなくなります。こうなればバイクなんてただの荷物ですから、ない方がましみたいな状況になります)

 

それでも、寒ささえ楽しいと感じたのは初日だからでしょうね。丁度峠の下りに差し掛かった時には

「これだぜこの感じ!両指の身が凍結したようなこの謎テンション!これこそバイクだ!」

みたいになってました。

ちなみに、使っているカメラはRX-100です。気に入っている理由はまた別の日に書きますね。

何にせよ、もうこの思いはあまりしたくはないので、明日からは日中に走るよう変更します。それまでは睡眠負債の返済とお尻のダメージ回復をしつつ、再度ルートの確認でもする感じですかね。

 

バイク9時間ぶっ続け+疲れて歩き3時間で80kmということは、明日は焦らなくても静岡まで行けるでしょう。そこから先がまだ長いですが…