革命するには目を閉じろ

令和元年、自分の足で日本を周る。

兵庫の真ん中こんなとこ

11日に福知山〜姫路まで移動した時の話です。

朝8時…福知山の西にて、多くの学生が目の前を通る中で、人目を憚りつつヒッチハイク開始👀

無理だろうけど、もしかしたらと考えて「姫路」と書いてみる。うん、やっぱり遠すぎるみたい。

やはりHHは高速に乗らない限り、隣の市までを基本にするべきですね。

と言う訳で「朝来」とスケッチブックにカキカキしまして…2ndチャレンジ開始。朝来なら南にずっと下っていけば姫路に着きます。

そう言えば兵庫の地理ですが、こんな区分になるみたいですね。

 

1 但馬(5)…豊岡 / 養父 / 朝来

                  (美方郡)新温泉 / 香美


2 西播磨(7)…宍粟 / たつの / 相生 / 赤穂

                      (佐用郡)佐用

                      (赤穂郡)上郡

                      (揖保郡)太子


3 中播磨(4)…姫路

                      (神崎郡)神河 / 市川 / 福崎


4 東播磨(11)…西脇 / 加東 / 加西 / 小野 / 三木/

                       高砂 / 加古川 / 明石

                       (多可郡)多可

                       (加古郡)稲美 / 播磨


5 丹波(2)…丹波 / 丹波篠山


6 阪神(8)…三田 / 宝塚 / 川西 / 伊丹

                     (川辺郡)猪名川

                   尼崎 / 西宮 / 芦屋


7 神戸市(9)…北 / 西 / 垂水 / 須磨 / 長田/

                      兵庫 / 中央 / 灘 / 東灘


8 淡路(3)…淡路 / 洲本 / 南あわじ

 

とにかく広すぎるのが特徴の兵庫県。大きな都市が集中する瀬戸内海側は知っていても、それより北については城崎や出石といった場所を除き、あまり知ってはいません。

果たして朝来はどのような所なのか…?朝が来るって言うけど、多分当て字だろうな〜とか気になりながらもヒッチし続けること15分ほど。

 

福知山市の夜久野で農業をされているNさんに拾っていただきました!ありがとうございました😊

色々な経験を積まれていて、今は農産に料理に、そして狩猟までなされていると聞いて驚きです。

息子さんが高校に遅れそうだったので、送り届けた帰りにたまたま見つけて下さった…よって息子さんにも感謝ですね😋

地域に貢献するという目的を、狩猟によって獣害を減らし、農作物を守ることで実現されています。そして狩った鹿は、なんとご自身で加工までされて、自分のお店で提供しているんだとか!

今は全国でハンターが減少しているので、Nさんのようなベテランが居なくなると…大変なことになりそうですね🌀

職人として研ぎ澄まされた雰囲気のあるNさんですが、車内ではご自身にまつわる面白いお話を沢山して下さいました。自分のやりたいこと、周りのためになることの両方を実現されつつも、心から楽しまれているNさんを見て、私もそうなりたいと思った次第です(*•*)

 

和田山駅まで送って下さいました、ありがとうございました!

和田山駅

f:id:smallshade:20190614104355j:imagef:id:smallshade:20190614104333j:image
f:id:smallshade:20190614104446j:image

 

さて、Nさんに教えていただいたことの中で気になることが。そう、駅で1つ先の場所…それが竹田だと言うこと。あの竹田城は朝来にあったのか…私はてっきり丹波の方にあるものだと思っていたので、全く気付きませんでした⚡️

これは行くしかないでしょう。たちまち突撃。

和田山駅ホーム
f:id:smallshade:20190614104444j:image

本当にすぐ着きました。駅はもう少し大きいと予想していましたが、これはこれで中々の雰囲気ですね。

竹田駅
f:id:smallshade:20190614104412j:image
f:id:smallshade:20190614104406j:image

 

改札を出て沿線を右に進み、踏切を越えたらまた駅の方まで戻って、攻略開始です。

↓ピッカー☆と猫さん

f:id:smallshade:20190614104416j:image

↓まるで東海道のような道
f:id:smallshade:20190614104401j:image

↓恐らくだが、多くの人は車で来るのだろう
f:id:smallshade:20190614104351j:image

↓4つのお寺を通り過ぎる
f:id:smallshade:20190614104409j:image
f:id:smallshade:20190614104336j:image
f:id:smallshade:20190614104425j:image
f:id:smallshade:20190614104434j:image

↓駅裏登山口の手前にて
f:id:smallshade:20190614104348j:image
f:id:smallshade:20190614104325j:image

 

登山口は3つあり、歩いて登るのは今回登った駅裏からのルート、もう一つが表米神社という少し離れた場所から入るルートです。

車で来るか、あるいはバスを使うと、駅とは反対側にある山城の郷という場所から楽に登ってこれるみたいですね。

ちなみに登山してたのは私だけでした、またしても誰一人すれ違わなかったです。

マイナスイオンの宝庫
f:id:smallshade:20190614104341j:image

↓登る
f:id:smallshade:20190614104358j:image

↓登り続ける
f:id:smallshade:20190614104329j:image

↓きついが登るしかない
f:id:smallshade:20190614104419j:image

↓ちょっときつすぎない?
f:id:smallshade:20190614104404j:image

↓高尾山に登った時を思い出す
f:id:smallshade:20190614104421j:image

↓あと少し、だが乳酸ドッパドパである
f:id:smallshade:20190614104428j:image

 

登山部でない私は息切れしながらも、何とか登り切りました。偉いぞ😇

目の前にあった水蒸気を飛ばすタイプの扇風機で涼み、貴重な水を飲み干して仕切り直し。

入り口で500円の入場料を払い、いざ竹田城へ参ります。

↓この景色は朝に見えるのだろうか
f:id:smallshade:20190614104431j:image

↓入り口、一方通行なので注意
f:id:smallshade:20190614104344j:image

 

上から撮影した写真を適当に置いておきますね。ちょいと天気が悪いですが、お気に召されましたら…
f:id:smallshade:20190614104338j:image

f:id:smallshade:20190614105001j:image
f:id:smallshade:20190614105008j:image
f:id:smallshade:20190614105235j:image
f:id:smallshade:20190614104953j:image
f:id:smallshade:20190614104950j:image
f:id:smallshade:20190614104947j:image
f:id:smallshade:20190614105004j:image
f:id:smallshade:20190614104958j:image
f:id:smallshade:20190614104956j:image

 

さて、降りるのが大変です。登るのに比べたら多少は楽ですけれど、何せ一人の場合は滑落しても助けなんて来ませんので、一瞬の油断が命取り⚠️

降りる時は表米神社のルートを通って降りてみましたが、ちょっと降りにくいかも知れません。

↓細い道を降りる

f:id:smallshade:20190614105718j:image

↓こんな感じの場所は比較的安全
f:id:smallshade:20190614105651j:image

↓林に入った辺りから注意
f:id:smallshade:20190614105730j:image

↓開けてくると降りやすくなる
f:id:smallshade:20190614105733j:image

↓入場時間、秋に来ると人が多そう
f:id:smallshade:20190614105716j:image

↓そのまま表米神社の境内へ
f:id:smallshade:20190614105654j:image
f:id:smallshade:20190614105658j:image
f:id:smallshade:20190614105727j:image
f:id:smallshade:20190614105724j:image
f:id:smallshade:20190614105739j:image
f:id:smallshade:20190614105704j:image

 

ここからは同じように駅まで帰れますが、少し進んで大通りの街並みを観光するのも良いでしょう。

個人的には先に大通りを見て、その後神社にお祈りしてから登るのがいいのかな〜なんて、後になって思いましたけどね笑

↓上は山側の通りで、下が大通り
f:id:smallshade:20190614105701j:image
f:id:smallshade:20190614105707j:image

 

無事に下山し終えましたが、ここからどうやって姫路に抜けようか考えた結果、北にそれなりに進むと絶好のHHポイントがあるので、そこまで歩くことに。川沿いに北上します。
f:id:smallshade:20190614105721j:image
f:id:smallshade:20190614105648j:image

 

そう言えば何も食べていなかったので、途中で4個入りのバナナを購入。

業務スーパー
f:id:smallshade:20190614105735j:image

 

しかしこの甘蕉、皮が固くて剥がせない…

歯を使って力ずくでやると剥がせましたが、側から見たら🍌を皮ごとかじる変な奴に見えたことでしょう。それでも耐え抜く俺のスピリットデメリット<(°言°;)」

↓風景を見ながら歩き続ける
f:id:smallshade:20190614105710j:image
f:id:smallshade:20190614105713j:image

 

そしてポイント前に到着。行き交う車のナンバープレートに姫路の文字がありますが、それが実際に姫路に行くとは限らないですから、粘り強く待ちます。

 

そうすると後ろから声を掛けて下さる方が。わざわざコンビニの駐車場に停めて話しかけて下さったのです…!

朝来の行ける所まで連れて行って下さるとのことでした。乗せていただいたMさん、本当にありがとうございました😊

今は児童養護のお仕事をされていらっしゃると話されていた通り、本当に丁寧で優しい方でした!子供は正直ゆえに繊細ですから、接するに当たって相手の伝えたいこと、したいことを感じ取り尊重することが必要とされますよね。

なのでMさんと話している時、私に語りかけるのではなく話しかけるように接して下さったことがとても印象に残っています。普段から誰にでも分け隔てなく接していらっしゃるのでしょう、簡単には真似できません。

私も今まで多くの人と会ってきましたが、感情の落ち着いた方って全く老けないですよねぇ…老けない人の特徴として、

・ストレスを溜め込まない

・あまり食事を摂らない

・子供と触れ合う時間が多い

この3つのどれか、あるいは全部を満たしているように思います。穏やかに、素朴に、楽しく生きている人というのは例外なく幸せです…

 

とても優しく若々しいMさん、神河町にある道の駅まで送って下さいました。ありがとうございました!

↓銀の馬車道神河町

f:id:smallshade:20190614105853j:image
f:id:smallshade:20190614105856j:image
f:id:smallshade:20190614105848j:image

 

ここは朝来と姫路のぴったり中間地点ですね。自然が豊かですが、何よりすぐ北に生野銀山があるではないですか⚒

是非行きたい…のは山々ですが、時間も時間なので神河町観光に切り替えつつ、姫路方面へ下ることに。

にしても、銀山だったり岩山があることからすると、朝来とは安砂の当て字だったりするんでしょうか?適当に思っただけですけどね、調べてみないと分かりません。

それから1時間ちょいくらい歩きましたが、普通に綺麗じゃないですか?この町。いかにも日本らしい風景が味わえますねぇ🌾

↓山間部の田園風景、昔のままの姿なのだろう
f:id:smallshade:20190614105830j:imagef:id:smallshade:20190614105833j:image
f:id:smallshade:20190614105910j:image
f:id:smallshade:20190614105843j:image
f:id:smallshade:20190614105901j:image
f:id:smallshade:20190614105828j:image
f:id:smallshade:20190614105850j:image
f:id:smallshade:20190614105840j:image
f:id:smallshade:20190614105907j:image
f:id:smallshade:20190614105904j:image
f:id:smallshade:20190614105845j:image
f:id:smallshade:20190614105836j:image

 

今日は何ともいい事を知ってしまいました。中播磨は山間部を巡ると絶景があるということです。竹田城、あるいは生野銀山だけ見て終わりなのは勿体ない…

その後は新野という駅で電車を掴んで姫路に向かいましたが、是非もう一度ゆっくりこの道を探索してみたいものです😏

 

これで溜め込んでいた分は全て終わりになりますね。次は山陽に入ったら更新すると思いますが、15日は天気が悪そうですね。どうなるか…?